熱帯魚のT.FISH.L【ソブランキウス・ラコビー】

ソブランキウス・ラコビー

分類
メダカ(グッピー・プラティ)の仲間
学名
Nothobranchius rachovii
別名
-
分布
モザンピーク
サイズ
最大体長:6cm
モザンピーク原産の卵生メダカの仲間です。美しく、変わった産卵形態を持つノソブランキウスの中でも最もポピュラーな種で、まさに泳ぐ宝石といえる美しい色彩をもちます。

頭部のオレンジと体側のブルーの色彩の組み合わせは非常に派手で、黒い色彩がワンポイントになった尾ビレと各ヒレの複雑な色彩はノソブランキウスの中でも際立った美しさといえます。色彩変異タイプやアルビノ個体も作出され、尾ビレが赤いタイプのロケーションも含め多くのバリエーションを持つのも本種の魅力のひとつです。

熱帯魚のソブランキウス・ラコビー

  • 熱帯魚のソブランキウス・ラコビー
  • 熱帯魚のソブランキウス・ラコビー

詳細

水質 弱酸性~弱アルカリ性
エサ 生餌、人工飼料
水温 20~28度
混泳 同種間では争います。さらにオスがメスを追い回す性質が強いので、水草などの十分な隠れ家が必要です。

サイズが同程度の種との混泳が可能ですが、繁殖を目的とするならペアのみでの飼育が適しています。
飼育方法 飼育はノソブランキウスの中でもやや難しく、水に慣れてしまえばあまり水質にはうるさくない魚ですが、導入時には注意が必要です。
繁殖 卵生メダカの繁殖の中でもノソブランキウス属は特殊な産卵形態で知られています。十分に成熟したペアはピートを4~5cm程入れたグラス容器などを水槽内に入れておくと定期的に産卵をします。採卵後のピートは卵がついたままの状態で軽く絞り、新聞などにくるんでビニールに入れておきます。25℃程度の温度で一定期間休眠させ、卵に稚魚の目の部分が見えたら、少量の飼育水とともに容器に入れ激しく振ります。その後ピートと卵をプラケース等に出すと1~2日程度で稚魚が孵化します。本種は卵の休眠期は90~120日程度で卵生メダカでも長い部類になります。
詳細を見に行く
弊サイトは株式会社チャームのアフィリエイトを利用しております。画像・文章は株式会社チャームに帰属しています。
2016年05月01日
ベタコンテスト2016(大阪)
2016年05月01日
第34回日本観賞魚フェア(東京)
2014年10月21日
ゆらゆらチンアナゴまつり(東京)
2014年07月30日
てんまや水族館:オーストラリアの海とグレ…(岡山)
熱帯魚イベント登録
2022年01月13日
ライブファン(千葉)
2014年08月12日
リトルフィッシュ静岡(静岡)
2014年08月02日
AQUA FAMILY(アクアファミリー(奈良)
2014年07月11日
吉田観賞魚(東京)
熱帯魚ショップ登録

熱帯魚のT.fish.L

  • 熱帯魚のT.FISH.Lホーム
  • 熱帯魚ショップ検索
  • 熱帯魚の種類一覧
  • 熱帯魚用品の種類一覧
  • イベント一覧
  • 熱帯魚ショップ登録
  • 熱帯魚イベント登録
  • 特集記事・コラム掲載
  • お問い合わせ

©熱帯魚のT.fish.L