熱帯魚のT.FISH.L【ピライーバ】

ピライーバ

分類
ナマズ(コリドラス・オトシン)の仲間
学名
Brachyplatystoma filamentosum
別名
人喰いナマズ
分布
ブラジル、アルゼンチン他、南米広域 ― アマゾン川、オリノコ川
サイズ
360cm
南米広域に生息するナマズの仲間です。人喰いナマズとしてもメディアなどで大きく取り上げられる程の大型種で、最大で360cmにもなり300kg近い個体も確認されているモンスターフィッシュとして知られています。

淡水魚としては最大クラスの本種はフィッシングターゲットとしても非常に人気があり、世界中のアングラーの憧れの存在になっています。
観賞魚としての輸入は減少と共に価格が高騰する傾向にあります。
できる限り単独飼育を行た方が良いでしょう。
大型になる種なので十分な計画性を持った飼育が必要になります。

熱帯魚のピライーバ

  • 熱帯魚のピライーバ
  • 熱帯魚のピライーバ

詳細

水質 弱酸性~中性
エサ 人工飼料、生餌
水温 23~28度
混泳 テリトリー意識が強く、同種、他魚に対して気の荒い部分を見せ、2匹で飼育すると一方はボロボロになるまでケンカします。
遊泳域が重ならず、本種より大きな種であれば混泳が出来る場合もありますが、単独飼育が理想でしょう。

肉食性なので口に入る魚との混泳はできません。
本種は自分と同程度のサイズくらいの種であれば容易に飲み込んでしまいます。
コリドラスやオトシンなどは捕食した際に喉に引っかかってしまいます。
飼育方法 幼魚のうちはアカムシ、成長と共にメダカ、成魚ではエサ金等の生餌が必要です。
慣らせばクリルや浮上性の人工飼料もよく食べ、偏った給餌にならないように注意が必要です。
また成長が早い種なので幼魚期には惜しむことなく餌を与えないと成長不良や奇形の原因になります。

十分なろ過と、高い溶存酸素量が必要です。また古い飼育水では調子を崩しやすいので、定期的な換水で極端に酸性に傾かないよう注意が必要です。

導入時に白点病に患いやすいので水温差を小さくするように注意が必要です。
詳細を見に行く
弊サイトは株式会社チャームのアフィリエイトを利用しております。画像・文章は株式会社チャームに帰属しています。
2016年05月01日
ベタコンテスト2016(大阪)
2016年05月01日
第34回日本観賞魚フェア(東京)
2014年10月21日
ゆらゆらチンアナゴまつり(東京)
2014年07月30日
てんまや水族館:オーストラリアの海とグレ…(岡山)
熱帯魚イベント登録
2022年01月13日
ライブファン(千葉)
2014年08月12日
リトルフィッシュ静岡(静岡)
2014年08月02日
AQUA FAMILY(アクアファミリー(奈良)
2014年07月11日
吉田観賞魚(東京)
熱帯魚ショップ登録

熱帯魚のT.fish.L

  • 熱帯魚のT.FISH.Lホーム
  • 熱帯魚ショップ検索
  • 熱帯魚の種類一覧
  • 熱帯魚用品の種類一覧
  • イベント一覧
  • 熱帯魚ショップ登録
  • 熱帯魚イベント登録
  • 特集記事・コラム掲載
  • お問い合わせ

©熱帯魚のT.fish.L