熱帯魚のT.FISH.L【シルバー・ハチェット】

シルバー・ハチェット

分類
カラシン(テトラ)の仲間
学名
Gasteropelecus sternicla
別名
リバーハチェット
分布
ペルー、ガイアナ、ベネズエラ
サイズ
6cm
ペルー、ガイアナ、ベネズエラ原産のハチェットの仲間です。
ハチェットの中でも古くから知られ、最もポピュラーな種です。
よく発達した胸ビレを持ち、その名の通り体型が手斧(hatchet)のようになっています。

水槽上面を良く群れて泳ぎ、その様子は編隊飛行をしているようです。
エサを与えるときや、驚いたときなどは水面をジャンプする様子が見られ、自然下では水面に落ちた虫などを主食にしています。
本種は銀色の体色にライン状の模様が特徴的です。
良く似たトラコカラックス・ハチェットとは背ビレに黒い模様を持たない点や、銀の体色の輝きが弱い点で判別されます。

飼育は1度水に慣れてしまえば丈夫な魚で、エサは浮上性のものが良いでしょう。
温和で混泳にも向いています。
上層部を泳ぐ魚なので、下層部を泳ぐ魚との組み合わせが良いでしょう。
水面から良くジャンプをするので、水槽には必ずふたをつけ日干しになるのを防ぎましょう。

熱帯魚のシルバー・ハチェット

  • 熱帯魚のシルバー・ハチェット
  • 熱帯魚のシルバー・ハチェット

詳細

水質 弱酸性~中性
エサ 生餌、人工飼料
水温 20~25度
混泳 性質は温和な為、口に入らないサイズであれば小型のカラシンなどとの混泳も可能です。

沈んだ残餌を食べる低層魚と混泳させると水質の悪化を防ぐことが出来ます。
飼育方法 導入時には水質に神経質な部分を見せるので注意が必要です。また、エサは浮上性の物が適し沈んだエサは食べません。

飛び出し防止の為、水槽には必ずフタが必要です。
詳細を見に行く
弊サイトは株式会社チャームのアフィリエイトを利用しております。画像・文章は株式会社チャームに帰属しています。
2016年05月01日
ベタコンテスト2016(大阪)
2016年05月01日
第34回日本観賞魚フェア(東京)
2014年10月21日
ゆらゆらチンアナゴまつり(東京)
2014年07月30日
てんまや水族館:オーストラリアの海とグレ…(岡山)
熱帯魚イベント登録
2022年01月13日
ライブファン(千葉)
2014年08月12日
リトルフィッシュ静岡(静岡)
2014年08月02日
AQUA FAMILY(アクアファミリー(奈良)
2014年07月11日
吉田観賞魚(東京)
熱帯魚ショップ登録

熱帯魚のT.fish.L

  • 熱帯魚のT.FISH.Lホーム
  • 熱帯魚ショップ検索
  • 熱帯魚の種類一覧
  • 熱帯魚用品の種類一覧
  • イベント一覧
  • 熱帯魚ショップ登録
  • 熱帯魚イベント登録
  • 特集記事・コラム掲載
  • お問い合わせ

©熱帯魚のT.fish.L